【2023】祇園祭に屋台はでる?名物やおすすめ6選|買える場所も詳しくご紹介

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
【2023】祇園祭に屋台はでる?名物やおすすめ6選|買える場所も詳しくご紹介 京都イベント

「祇園祭に初めて行くけど屋台の名物やおすすめのお店とかあるのかな?」

祇園祭では、屋台が出るだけでなく、露店も出店されお店に入らなくても食べれるところもたくさん!

この記事では、

  • 【2023】祇園祭の屋台はでる?日程を紹介
  • 【2023】祇園祭の屋台の名物とお店の場所3選
  • 【2023】祇園祭の屋台のおすすめのお店の場所3選

について、過去の出店されていた屋台を参考に、出店されるか予想しながら紹介しています。

【2023】祇園祭の屋台はでる?日程を紹介

【2023】祇園祭の屋台はでる?日程を紹介

結論からいうと、2023年の祇園祭では屋台がでます!

2023年の祇園祭の屋台が出るのは、

  • 7月15日(土)
  • 7月16日(日)

2日間です。

去年も2年ぶりの屋台の出店があり、地元民も楽しみにしていてたくさんの人が屋台を楽しみました。

今年は制限が緩和された中での出店となります。

観光客が戻りつつある京都に加え、地元民も

「短時間でも祇園祭の屋台の雰囲気を楽しみたい!」

という人が多く、時間帯によっては例年以上の賑わいを見せるのではないかと考えられます。

繰り返しになりますが、2023年の祇園祭の屋台は出ることが発表されていて、日程は7月15日(土)と7月16日(日)の2日間です。

【2023】祇園祭の屋台で名物を売っているお店3選

【2023】祇園祭の屋台で名物を売っているお店3選

2022年祇園祭の屋台の名物のお店3つと、その場所について過去の出店から予想してご紹介します♪

御料理井傳

祇園祭の屋台の名物のお店1つめは、京都市内の京料理屋が一緒に出している露店でだし汁が利いた玉子出汁巻です。

ふわふわで大きな出汁巻き。

京料理が屋台で手軽に食べられるので、とっても人気^^

小さい子供を連れて料亭は入りにくいので、祇園祭の屋台で食べれるのは嬉しいですね♪

場所:京都府京都市中京区錦小路通新町西入西錦小路町247

膳處漢 ぽっちり

祇園祭の屋台の名物のお店2つめは、「しみだれ豚饅」という祇園祭限定だった例年行列ができる人気の豚まんです。

x.com

しみだれ豚まんの人気は高いので、早めに行かないと売り切れも…!

ここ2年祇園祭での屋台がなかった事もあって、通販が開始されることとなりました^^

京都膳所漢ぽっちりのしみだれ豚まんをお取り寄せ!値段や送料をサイト別に比較

中国漬物やタケノコなどしっかりと味付けされた餡が入っていて、直径10cmの重量感のある豚まんです♪

生地がモチモチとしており、中に入っている豚肉はジューシーさを感じさせる、味がしっかりとした豚まん。

1つのサイズが大きいので、子供とシェアしても十分な量になっていますよ^^

場所:京都府京都市中京区天神山町283−2

天ぷら 万天

祇園祭の屋台の名物のお店3つめは、天ぷら屋さんが作る、食べ歩きに適した天ぷらの盛り合わせ♪

フライドポテトのような容器に、鶏や万願寺とうがらしやゆばの天ぷらがスティック状に入っているので、小さな子供でも食べやすい形です。

フライドポテトような見た目なので、普段苦手な野菜もぱくっと食べれちゃうかも?

塩は

  • カレー塩
  • サマートリュフ塩
  • レモン塩

自分で調整できるので、塩分を控えたい子供でも食べやすいですね♪

場所:京都府京都市中京区 錦小路上ル百足屋町377番地

祇園祭の屋台の名物のお店を3つと、買える場所についてご紹介しました。

【2023】祇園祭の屋台で人気のおすすめの店3選

【2023】祇園祭の屋台で人気のおすすめの店3選

次は2023年祇園祭の屋台のおすすめのお店3つを、過去の出店から予想してご紹介します♪

スパイスチャンバー
祇園祭の屋台のおすすめのお店1つめは、スパイスチャンバー。

いつも満席の人気のお店の名物のキーマカレーをテイクアウトすることができます♪

地元民であれば、祇園祭に「スパイスチャンバーのキーマカレーは欠かせない!」という人も^^

祇園祭限定で販売されるキーマカレーは7月14日から16日までの期間限定で販売されています。

場所:京都府京都市下京区室町通綾小路下る白楽天町502

金魚サイダー

祇園祭の屋台のおすすめのお店2つめは、金魚サイダー。

金魚を入れて持って帰る袋に入って売れられていて見た目も楽しめるサイダーです^^

AWOMBというお店で売られていますよ♪

金魚すくいをしたいけど、まだ小さくて難しい…

そんな子供には、金魚サイダーで雰囲気を味わうのもおすすめです♪

x.com

見た目が涼しげで、かわいらしさが感じられますね♪

中身はサイダーである為、夏祭りらしさがよく出ています^ ^

寒天ゼリーは金魚の形に抜かれていて、細部までこだわりを感じますね。

場所: 京都府京都市中京区姥柳町189「AWOMB 烏丸本店」

酒菜食房いち
祇園祭の屋台のおすすめのお店3つめは、酒菜食房いちです。

ハモカツバーガーという珍しいバーガーが販売されますよ♪

タルタルソースに柴漬けが使われているのが特徴であり、鱧の美味しさを引き出してくれます。

この商品も、祇園祭ならではの商品。

また京都といえばハモ!

子供に湯引きは食べにくいですが、ハモカツバーガーであれば食べやすいですね♪

京都の味を楽しめる1品です。

場所:京都府京都市中京区新町通四条上ル 小結棚町431 ヴォールヴォラン1F

以上、祇園祭の屋台のおすすめのお店3つと場所をご紹介しました。

まとめ

2023年祇園祭の屋台の名物やおすすめ、出店時間や場所についてご紹介しました。

制限が大きく緩和された中での、屋台の出店です。

観光客を含め、地元民も足を運び混雑することが予想できます。

事前に行きたい場所は決めておいて、効率良く回ることをおすすめします^^

↓お土産選ぶならここもおすすめ!

京都土産におすすめネオ和菓子7選!エリア別に口コミも併せてご紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました